梅雨入りと熱中症リスク |医療法人天の川レディースクリニックひらかた院

梅雨入りと熱中症リスク

最近、曇りや雨の日が多くうっとおしい日が多いですね。

それもそのはず、まだ5月だというのに、東海から沖縄地方にかけて梅雨入りしました。
なんでも今年の梅雨入りは、統計を開始してから1~2位を争う異例の早さだったとの事。洗濯物が溜まって困りますね。

 

また今年の6月の気温は、平年と比べて並みか高いとの事、熱中症というと真夏の事と思いがちですが、まだこの時期は体が暑さに慣れていませんので、意外と熱中症リスクは高くなるものです。ましてやこのコロナ禍で一日中マスクを着けていますので、日本生活習慣病協会では「マスク着用で熱中症リスクが高まるおそれがある」として注意を呼び掛けています。

当クリニックのスタッフは全員、湿気にも暑さに負けず、頑張っています。

とはいえ、熱中症なんてまだまだ先と思わず、気を付けていきましょう。

培養士:H.M.

その他のコラム

日本卵子学会学術集会で発表してまいりました

梅雨の季節もすぐに終わってしまい、だんだんと気温も上昇しており、熱中症の対策などが必要となってきておりますので、こまめに水分補給を行ったり、気温が高いときはできる限りは外に出ないようにすることで、体調を崩さないようにお気をつけください。   5月の末に日本卵子学会の学術集会が開催され、ヒトの生殖医療のみならず、動物の発生工学など生殖に関わる様々な研究が報告されておりました。当院からも新しく先進医療として認められた「...

年が明けて早くも1ヶ月が経ってしまいました。

年が明けて早くも1ヶ月が経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雪がちらつく日も多く、寒い日々が続いていますが体調など崩されないよう気を付けてくださいね。 昨年は少しおさまっていた新型コロナウイルスの感染ですが、今年はオミクロン株の感染が全国で広がっています。今年も手洗いうがいやマスクなど感染対策をして過ごしていかなければならないようですね。 1月8、9日に行われた日本臨床エンブリオロジスト学会に参加し...

いよいよ令和4年4月より体外受精にも公的医療保険が適用されます!

ひらかたARTクリニックの院長の加来です。 令和4年4月1日より、体外受精にもいよいよ公的医療保険が適用されます。 厚生労働省の決定により、保険適用には年齢制限(43歳未満の方に限る)、および回数制限(39歳までの方は6回、40歳~42歳の方は3回まで)がありますが、これまで全額自費であった体外受精・胚移植の患者様負担が3割になることは大変すばらしい政策だと思います。(保険適用に伴い、不妊治療助成金は廃止されます。) 我...

「枚方市の子宮頸がん検診」について

連日少し外を歩いただけでクラクラとしてしまうような暑い日が続いていますね。 暑さ対策、夏バテ対策をおこなって体調を崩さないように気をつけていきましょう。 さて、本日は「枚方市の子宮頸がん検診」についてお知らせいたします。 子宮頸がんは女性のがんの中でも罹患率が比較的高く、近年は増加傾向がみられるがんです。枚方市では、年に1回検診料500円で子宮頸がん検診を受けることが出来る制度があります。 対象者は ・枚方市に住...

不妊治療とうつ

今年も、もう2月中旬になりました。立春もすぎたので早く寒さが和らいで南風の春一番が来ないか待ち遠しいですね。 さて、不妊治療で体外受精など高度な治療を始める段階の女性の半数以上に、うつの症状が見られることが、国立成育医療研究センターの調査で報告されています。(こちら) 国立成育医療研究センター研究所などのグループは、体外受精などの高度な不妊治療を始める予定の女性や始めたばかりの女性など、およそ500人を対象にうつの...